イミテーションゲーム

f:id:PrimalFear:20160908012010p:plain

星☆6

IN 自宅

 

テンポの良い映画~

 

「解読不能のナチスの暗号(エニグマ)を解読して戦争に勝つ」

おはなし。

 

 

国家機密の重要案件に取り組む人を

クロスワードパズルで採用してくあたりとか

ゲーム好きな私には好きなシーン

 

キーラ・ナイトレイがめちゃくちゃ天才解読者の役なんだけど

かわいすぎるやろ~

その上頭がいいっておい

 

 

「誰も予想をしなかった人物が

誰も予想をしない偉業を成し遂げることだってある。」

 

 

アランはエニグマを解くことに全力を尽くしているのに、

スパイだって疑われていきます。

 

アランは確かに傲慢で

人との距離を縮める方法を知らない。

でも天才。

自閉症の傾向があるのかなぁ?

 

 

エニグマを解読し終わってからは、

チームの誰が味方で誰が敵か全くわかんない展開に~

アンフェアかよ~

戦争ってすごい・・

皆本気で自分を守るために殺し合い・・

それは必死だよね・・

 

 

スターリングラード

アルデンテ

ロルマンディ上陸作戦

 

エニグマの解読によってもたらされた

連合軍の勝利

 

誰を殺して誰を生かすか

クリストファー(アランが開発したエニグマ解読の為の機械)が選ぶ

 

壮絶・・・

 

 

そしてアランが受けていた

同性愛をなおす為の科学去勢・・

酷いですね・・

アランはこの政府の仕打ちにより

自殺を図ったこともありました。

(映画のシーンにはなかったですが)

 

 

同じ時代にこの法律(同性愛者が不当に基礎される)で

罰せられた男性は49,000人もいたそう

いつの時代もどこの国でも、

同性愛者の歴史は影を潜めていますね。

 

エニグマ暗号の解読は、

戦争1400万人以上の命を救い

戦争の終結を2年も早めたと言われているそうです

 

50年ものあいだ、

この事実は政府の機密であり、

公にされていませんでした。

 

 

そして

今のコンピュータが、=チューリングマシーンなんだとか

アラン・チューリングに影響を受けた当時の

科学者たちが開発したので、そう呼ばれていたそうです。

 

 

戦争にかかわる人々の必死さ

天才と呼ばれる人たちの孤独

ダイレクトに伝わってきた映画でした。

 

 

エニグマからの暗号を秘密裏に読み取って

作戦を立てるなんて

ほんとうにプレッシャー・・

人を生かすのも殺すのも決めてしまような神のような仕業

まともな神経ではやってられないでしょうね

 

 

戦争なんて、自分の意見なんてなくて

頭を真っ白にして

まともな神経なんて捨てないと

そもそも生き残れないよね

 

あとは祖国を守る・国民を救うって

それだけの気持ちで任務に没頭してたんだろうなぁ

 

 

全然関係ないけど

私も自分の仕事にもっと信念持って

取り組んでいきたいと思いました。

 

 

プラス思考かよ!!!!!!